17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

高崎市議会 2019-09-24 令和 元年  9月24日 建設水道常任委員会−09月24日-01号

物すごい金がかかるということもわかっていますので、すぐに踏み切るということもできませんし、西口から来るところにプランターを置く、あれもいいアイデアだと思うのですけれども、本物志向からするとちょっといかがかなという気もしますので、しかしこれは研究しなくてはいかぬと思っていまして、問題意識としては共通ですから、よく研究していきたいと思っています。

富岡市議会 2017-09-25 09月25日-一般質問-02号

世界遺産部長中嶋一雄君) 旅行個人化が急速に進んでおり、本物志向や旅先でしか味わえないものを求める傾向が強まっております。その嗜好も十人十色でございますので、地域に精通した人たちが知恵を出し、観光プログラムの構築やいろいろな情報を発信する母体として現在位置づけられているのが、市観光協会でございます。そこで、市観光協会本市が連携をしながら、この活動を推進したいと考えております。

高崎市議会 2013-09-05 平成25年  9月 定例会(第4回)-09月05日-02号

それから、あと意外に本物志向です。だから、そういうものにチャンスを与えるいろいろな活動を多少支援させていただくということをやっていけば、山田行雄議員、テレビを見ていると、そういう番組ばかり見ていると落ち込むかもしれませんけれども、そんなに心配しなくてもいいのではないかと思っていますけれども、一生懸命やらさせていただいています。 ◆30番(山田行雄君) 済みません、突然に。

高崎市議会 2013-02-27 平成25年  3月 定例会(第1回)−02月27日-03号

現在の観光は、本物志向の追求、ライフスタイルや価値観の変化などによりニーズ多様化し、以前と比べ観光動向そのものが大きく変化し、ニューツーリズムや着地型観光といったものなどが注目されています。国においても、訪日外国人旅行者を1,000万人にする等の目標のもと、観光立国の実現に向けたさまざまな施策の展開が図られているところであります。

高崎市議会 2011-09-05 平成23年  9月 定例会(第4回)−09月05日-02号

平成に入ってからは、団体旅行から個人旅行への形態の推移や観光客ニーズ多様化本物志向などから、観光地としての魅力が問われるようになり、観音山地域におきましても、参道整備やひびき橋を設置するなどして地域魅力向上に努めてまいりました。こうした折、平成15年には、観音山で一番の集客施設であったカッパピアが閉鎖し、これを契機に観光客は大幅に減少いたしました。

高崎市議会 2007-02-27 平成19年  3月 定例会(第1回)−02月27日-04号

中には、江戸時代から百何十年と続くしにせで若い後継者時代にマッチした店にすっかりと衣がえをして、センスを磨き、研究努力を積み重ね、味わいのある、センスのいい、少し値段は張るけれども、高級な大人が好む本物志向衣服、小物、寝具の品々を取りそろえ、固定客をしっかりとつかんで繁盛している店もあります。

前橋市議会 1999-03-19 平成11年度予算委員会_総務企画委員会 本文 開催日: 1999-03-19

例えば有機化合物やバイオテクノロジーなどの研究によりまして、人のホルモンや酵素、生薬成分など有用物質大量生産、米、生鮮野菜果実等植物品種改良が可能となりまして、食生活における消費者の安全、健康、本物志向がより一層高まりつつあると思われます。また、近年新聞紙上をにぎわしておりますクローン牛もその典型であると思われるわけでございます。  

前橋市議会 1994-03-22 平成6年度予算委員会_教育民生委員会 本文 開催日: 1994-03-22

生涯学習が定着をしている今、感性を大切にし、本物志向をする心豊かな充実した人生を送るために芸術文化活動にその道というんでしょうか、を求める市民も少なくないというふうに考えます。そこで、本市において芸術文化に関する活動の現況と実態についてまず簡略にお伺いをしたいと思います。

前橋市議会 1993-12-09 平成5年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1993-12-09

その中で環境行政を進めるポイントとして、1、本物志向2、行政、企業、住民の協力によるパートナーシップ、3、人材の養成などを含めた継続性が必要と指摘されました。  こうした会議の内容を基本に本市環境行政について何点か伺いますが、前橋市においても取り組み可能な施策について、当局の今までの努力に対し敬意を表するところであります。

前橋市議会 1991-12-13 平成2年度決算委員会_経済委員会 本文 開催日: 1991-12-13

本物志向と俗に言われるものも強くなってきている。最近では、絹の下着がこれは木綿よりもはるかに吸湿性に富んでいる。同時にその吸い込んだ汗をはき出すんですね。乾く能力、乾かせる能力木綿よりははるかに高い。ということで、こんなにすばらしい下着はないではないか。ちょっと高いのは難点だがということで、流行の兆しがあるとも言われている。  

前橋市議会 1991-03-14 平成3年度予算委員会_経済委員会 本文 開催日: 1991-03-14

次に、将来展望でございますが、ただいまのような課題が幾つかあるわけでございますけれども、最近の生糸の需給状況という点では、やや本物志向ということが衣服の中にも出てまいりまして、若干好転の兆しが見えそうでありますけれども、依然として現状では横ばいの状況ということでございます。

前橋市議会 1991-03-07 平成3年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日: 1991-03-07

五つ目は、新しい時代文化芸術の振興についてでありますが、今地域文化の新時代と言われ、そのキーワードは本物志向市民参加であると言われております。水戸市の 100周年記念事業の一つでありました水戸芸術館建設は、今市民の多くがいわゆる芸術館効果を肌で感じていると言われております。

前橋市議会 1990-12-14 平成元年度決算委員会_商工・農政部関係 本文 開催日: 1990-12-14

33 【高坂農政課長】 有機農業に関する見解でございますが、消費者安全志向だとか本物志向という高まりの関係が、非常に現在の消費動向の中で出てきていることは事実でございます。こうしたことに対しまして、農家も対応する状況が出ておるという事実もございます。有機農家が顕在化してきているという状況にあると思います。

  • 1